大手キャリアから格安SIM会社へ乗り換えする場合、自分が選んだ格安SIM会社の「SIMカード」を購入します。
今回は、気に入った会社を選んでSIMカードを購入したあと「購入者である私たちはいったいどうしたらスマホが使えるようになるのか」について調べてみました。
そもそも「SIMカードの役割」とは
「SIMカード」とは、スマホ所持者の契約情報や番号が記録されたICカードのことを指します。
何気なくスマホでネットサーフィンや動画を見たりしていますが、そもそも「SIMカード」がなければ実現しません。
SIMカードが入っていないと「電話回線を利用する機能は使用不可」になっちゃうということ。
- 音声通話…×
- SMS(ショートメッセージ)…×
- 電話回線(3G/4G/LTE)を利用したインターネット接続…×
ただし、SIMカードが入っていなくても「電話回線を使わない機能は使用可能」です。
そのため、SIMカードがなくてもWi-Fi環境さえあれば、LINEで通話したり、インターネットや動画を楽しむことはOK。
しかし「Wi-Fi環境がない場所でもスマホを使いたい」「電話番号を使った通話がしたい」となると、SIMカードは必須となるのです。
Wi-Fi環境でLINEを使う場合1点注意点があるみたいです。
これをやらないとLINEは使えないので、LINEを自宅で使いたいからとスマホだけ買っても使えませんよ^^
SIMカードの差し替えはたったの3ステップ!落ち着いて作業すれば問題なし
SIMカードの差し替え作業は、通常ショップ店員さんが行ってくれますよね。
しかし格安SIMを購入した場合、準備したスマホ本体に自分でSIMカードを挿入しなければなりません。
SIMカードの差し替え作業は少し不安を感じますが、調べてみるととっても簡単にできることが判明しました。
作業内容はたったの3つ!
- 以前のSIMカードを取り出す
- 購入した新しいSIMカードの準備
- 新しいSIMカードを挿入する
それでは細かく見ていきましょう!
スマホから以前のSIMカードを取り出す
SIMカードを差し替えるとき、スマホによって3種類の差し替え方法があります。
- 専用ピンを使って差し替えるタイプ…iPhoneなど海外スマホに多い
- キャップを外し側面から差し替えるタイプ…防水機能付きスマホに多い
- 背面カバーを外して差し替えるタイプ…バッテリー交換ができるスマホに多い
まずは準備したスマホの差し替え方法を確認することが大切です。
SIMカードを取り出すときは
- はじめに本体の電源を切る
- SIMカードの差し込み向きを覚えておく
この二点に注意しましょう。
新しいSIMカードの準備をする
格安SIM会社からSIMカードを購入すると「クレジットカードサイズの台紙に付いたSIMカード」が届きます。
金属部分に触れないよう注意しながら、SIMカードを台紙から取り外しましょう。
間違えてカットした場合は再度SIMカードを発行してもらわないといけなくなるため(有料)、きちんと確認して丁寧にSIMカードを取り外しましょうね。
今のスマホはほとんどがnanoSIMというサイズです。
カットは一番小さいサイズなので強制的に全部を外す形になります^^
新しいSIMカードを挿入する
以前のSIMカードを取り出した手順とは反対に、新しく購入したSIMカードを挿入しましょう。
カードホルダーがある場合は、ホルダーにセットして「カチッ」と音が鳴るまでしっかりと差し込みます。
SIMカードを取り出した向きを思い出しながら、正しい向きで新しいSIMカードを差し込んでくださいね。
「android・iPhoneのSIMカード差し替え手順」を説明している、分かりやすい動画を発見したので貼っておきます。
実際にどのように作業するのか確認することができるので、作業前にチェックするといいですよ!
格安SIMって「SIMカード」を買ったあと、何をすればいいの?~まとめ~
格安SIMはネット販売が中心になっているため、自分でSIMカードを差し替える作業が必須となってきます。
いつもはショップ店員さんがやってくれることを自分でやるのは不安ですが、調べてみると意外と簡単な作業で「これなら自分でもできそう!」と少し自信が持てました。
格安SIMへ乗り換える不安が軽減するごとに、新たな疑問がフツフツと湧き出てきます(笑)
気持ちよく格安SIMに乗り換えれるよう、これからも気が済むまでどんどん調べていこうと思います!
つまりものすごく簡単な作業だということですね笑